このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2020年 05月 21日 今日は、岩室で人間ドックを受けました。武漢コロナのせいでいつものドックとは違ってました。定期的に検査することで、体...
2020年 05月 21日 2年前の矢沢永吉のライブ『TRAVELING BUS 2017』が昨日からユーチューブで見れる。まだ未発売だったラ...
2020年 05月 20日 H18年式のホンダのアクティトラック。鍵がまわらない、鍵が抜けにくいということで入庫した。鍵は合鍵、走行は16万キ...
2020年 05月 20日 当社では、社員さんの誕生日がある月はお祝いのケーキをみんなでいただくことにしている。この制度はもう5年以上続いてい...
2020年 05月 19日 分水ロータリークラブの例会が4月、5月と休会になった。そこで、会員の中でコロナの影響を受けている企業を少しでも救う...
2020年 05月 19日 三条市北野新田にミライースのタイヤがパンクしたということでレスキューに行ってきました。パッと見たところタイヤだけか...
2020年 05月 19日 昨日の夕食時妻に定額給付金はどうなったと聞いた。というのは、妻は燕市のホームページから早くに申請していた。「もう入...
2020年 05月 18日 ダイハツのRocky(ロッキー)を納車させていただきます。納期がけっこうかかりました。お客様をだいぶお待たせしまし...
2020年 05月 18日 新潟県働き方改革推進センターに電話すると労務関係のちょっとした疑問、質問人材確保、定着にはどうしたらいいか?どんな...
2020年 05月 18日 燕市分水地区の仕出し店・酒店・菓子店で2000円の買い物をすると分水スタンプ1000円分が当たるキャンペーンがスタ...
2020年 05月 17日 今年、SUZUKIに就職した三男から妻にプレゼントが届いた。初任給で。妻はものすごく嬉しそうだ。
2020年 05月 17日 矢沢永吉ファンクラブの継続特典のカードケースが届いた。けっこういい感じ。そんななか、うれしいニュースが。-----...
2020年 05月 16日 ダイハツ TAFTのマグカップを2個いただきました。今日から、TAFTのご成約をいただいたお客さま先着2名様にプレ...
2020年 05月 16日 ちょこっとした畑仕事なんかに向いているお車紹介します。ミニカバン。H22年式で走行3.7万キロ、車検はR4年4月ま...
2020年 05月 16日 三条市島田地区にワゴンRのバッテリー上がりでレスキュー出動しました。バッテリーは3年以上交換してないとのことだった...
2020年 05月 15日 燕市柳山のいしづかさんで同業者で集まって作戦会議をしました。私たち夫婦と梨本鈑金の社長、ロータステクノセンターの工...
2020年 05月 15日 北海道大学で次亜塩素酸水が新型コロナを不活性化することを実証しました。まあ、効くだろうことは予想していましたが、こ...
2020年 05月 14日 新潟県燕市の自動車屋のブログです。今日はお勧めの中古車を紹介します。H23年式のダイハツ ミラです。走行距離は4....
2020年 05月 14日 今日、出社するときに妻から水出し茶のボトルを持たされた。そして勤務中に何気なくキャップにお茶を入れて飲んだら事務員...
2020年 05月 14日 武漢コロナによって影響を受けている飲食店さんを手助けするために燕市の補助金制度を利用することにしました。燕市内の飲...
家庭用のアルカリ電解水クリーナーをヘ.. 近くにあるくすりのアオキ...
ホイルの締め付けトルクと車載タイヤレ.. 写真のレンチはトヨタ車に...
首 見てきました
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
ヒーターベスト 寒くなってきたら、痺れも...
巻税務署署長から表彰されました。 法人会青年部での活動に...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
朝のウォーキング
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
選べるメーター表示とウィンカー音 ダ.. ダイハツ ロッキーはタコ...