このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2020年 05月 31日 燕市五千石付近へパンクしたのでレスキュー依頼がありました。依頼があってから終わるまで30分はかかりませんでした。日...
2020年 05月 30日 今日も、母に車運びを手伝ってもらったので中之口のニュー松葉屋さんで10割そばランチをごちそうした。まず、入り口に自...
2020年 05月 29日 白根のオークション会場まで車を運ぶのに母に手伝ってもらったので帰りにお昼ご飯をごちそうした。積載車が入れる駐車場を...
2020年 05月 29日 おすすめの中古車を紹介します。H27年式のダイハツ ムーブです。FFです。走行は4.1万キロです。グレードは L補...
2020年 05月 28日 看護師をしているお客さまが「スーパー等に置いてある押してだすタイプの除菌は、誰がさわっているかわからないので絶対に...
2020年 05月 28日 昨日の夕方、新潟県の宿泊キャンペーンの詳細が発表された。新潟県内の宿泊施設で一人当たり10000円以上の利用で最大...
2020年 05月 27日 今年、SUZUKIに就職した三男からプレゼントが届いた。大きい座布団みたいなもの。お礼の電話をしてこれって何と聞い...
2020年 05月 27日 暖かくなってきたら、ワゴンRの車内の臭いが気になったので次亜塩素酸水を使って消臭してみました。気になった臭いは、ペ...
2020年 05月 27日 中古車のリアシートにシミがついていたのでキレイにしてみました。左側に小さなしみ。右側はけっこう大きなシミ。洗剤で洗...
2020年 05月 26日 いつも会社のお昼は、フレッシュランチさんのお弁当を頼んでいるが今日は、よね蔵さんのお弁当をみんなで頼みました。会社...
2020年 05月 26日 長岡でダイハツの新型車TAFTの内覧会が行われた。運転席に座ってみた。ムーヴみたいに助手席側とウォークスルーになっ...
2020年 05月 25日 お客様用トイレの石鹸も自動化しました。今まではプッシュ式の手洗い洗剤を使用してましたがそれを止めて手を近づければ自...
2020年 05月 25日 H26年式のダイハツのミライースでフロントピラーガーニッシュが白っぽくなっていたのでメラミンスポンジを使って磨いて...
2020年 05月 24日 ロータリークラブのクーポン券でやま友さんの特撰たらこと特撰明太子とおつまみセットを購入した。ものすごく楽しみにして...
2020年 05月 24日 店舗入り口に設置していた手動ポンプ式の消毒剤がなくなりそうなのでそれを非接触で自動式噴霧式の消毒器に変更しました。...
2020年 05月 23日 プラムブラウンクリスタルマイカ(チョコレート色)のミライースとスプラッシュブルーメタリックのプレオプラスを納車させ...
2020年 05月 23日 近所のスーパーでマンゴー黒酢を手に入れた。これを牛乳で割って飲む。マンゴーの香りと甘さを十分に感じることができる。...
2020年 05月 22日 会社の道路向かいの草むらから適当に集めて活けてみました。草の名前はわからないけれど。tka
2020年 05月 22日 お勧めの中古車を紹介します。スバルのインプレッサハッチバックです。走行は4.2万キロ。スバルの4WDをお探しの方に...
2020年 05月 21日 燕市では売上が減少した飲食店を応援するため、収束後に開催する懇親会などを予約し、直ちに予約金を納入した企業・団体な...
タバコの穴補修 たばこの穴が空いてました...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
小千谷ロータリークラブ60周年記念式典
街頭検査 道の駅国上にて
自転車の後輪ロックによる事故について ...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
免許更新 勉強好きなので、2時間講...