このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2020年 02月 29日 当社のお客様感謝祭の企画としてコロナウィルスが流行っているのでウィルス対策グッズを販売します。①病院でも使用されて...
2020年 02月 29日 燕市の広報に出した広告を見られたお客さまから車を買い取りさせていただきました。H17年式のトヨタのアリオンです。走...
2020年 02月 28日 後付けの誤発進防止装置をプロボックスに付けました。ブレーキとアクセルを間違えて踏み込んだ時に車が急発進しなくなる装...
2020年 02月 27日 3月7,8日に春のお客様感謝祭を予定してます。いろんな企画を発表する前に、今回は日本政府が3月15日までは、あまり...
2020年 02月 27日 厚生労働省のホームページから感染症対策のために正しい手の洗い方をダウンロードし当社の各手洗い所に設置しました。いま...
2020年 02月 26日 今日、USS新潟に行ったらヤクルトの配布があった。ヤクルトで抵抗力をアップしようというねらいだ。管内に次亜塩素酸を...
2020年 02月 25日 分水ロータリークラブの例会で東北電力の方から講話してもらった。せっかくなので、いくつか質問させていただいた。原発を...
2020年 02月 24日 お客さまのお子さんが東京で自転車で事故にあった。自転車側にも過失がありそうな案件であったがお客さまの自動車保険には...
2020年 02月 23日 スズキのアルトを納車させていただきました。お客様としては初めてのリースのご利用です。いろんな面でサポートしていきた...
2020年 02月 23日 妻がいろいろな人からお守りをもらった。もちろん、私が買ってきたものもある。今は7つ。7人の侍ではなくて7つのお守り...
2020年 02月 22日 間瀬の海華亭かわいさんで、スクールバス関係の新年会があった。コロナウィルスのためにいろいろな宴会が中止になっている...
2020年 02月 21日 各国のコロナウィルスの患者数を正確にいち早く表示するホームページ。OthersはDiamond Princessで...
2020年 02月 21日 いろんなイベントや集会の中止が発表されている。新潟酒の陣等の大きいものから身近では、地元の魚庄さんで予定されていた...
2020年 02月 21日 妻が、友達からもらった安田石を風呂に入れている。青森から来た義母が、その風呂に入ると手がつるつるするようになったと...
2020年 02月 20日 春のお客様感謝祭の企画の一つとして車用の花粉、ウィルス対策グッズ販売を企画した。その旨を、各取引先に伝えたところ手...
2020年 02月 19日 ロータスグループのメンバーから勧められた次亜塩素酸水の噴霧器を導入しました。これひとつで約30畳の広さまで対応でき...
2020年 02月 19日 オークション会場に行く間にパナソニックのナノイー発生器を作動させました。風量を強にして風を浴びるとなんとなく安心で...
2020年 02月 19日 ダイハツのムーヴを納車させていただきました。初めて当社で購入されたお客様のご主人が当社のチラシのファンだそうで独自...
2020年 02月 18日 今日は三菱のEK X space の研修会に参加しました。その中で、車についてよりもこの時期こういった研修を行うに...
2020年 02月 18日 お客様から、フロントに付けていタイヤ2本が偏摩耗しているので良く見てほしいと依頼された。2本ともタイヤの内側が減っ...
タバコの穴補修 たばこの穴が空いてました...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
小千谷ロータリークラブ60周年記念式典
街頭検査 道の駅国上にて
自転車の後輪ロックによる事故について ...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
免許更新 勉強好きなので、2時間講...