このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2019年 07月 31日 アルトを納車させていただきました。今回はリースでご契約をいただきました。そして任意保険もリース用の保険にご加入いた...
2019年 07月 31日 家和さんの冷やし担々麺。この時期になると食べたくなる。なので毎年ブログにあげている。ただ、いつも盛り付けがちがう。...
2019年 07月 30日 分水ロータリークラブの例会にいったら休会だった。そこで、せっかくならばと隣の建物のねこの鍵というラーメン屋さんに行...
2019年 07月 29日 ダイハツ タントカスタムの試乗車が入ってきました。今度のタントカスタムは黒で2種類あります。今までもあったブラック...
2019年 07月 27日 分水地区のスクールバス運転手さんたちの慰労会で海華亭かわい さんにいった。普段の安全運転に対する感謝の会である・バ...
2019年 07月 27日 先生 いついつまでに宿題を提出してね。先生 宿題が提出されないので、あなたに対する優遇はやめて普通の生徒と 同じ...
2019年 07月 27日 今日は、アルトとハイゼットトラックを納車させていただきます。アルトはとにかく燃費重視で選ばれました。ハイゼットのお...
2019年 07月 27日 分水商工会の笈ヶ島地区総会に参加しました。商工会の主な収入源は、県や市からの補助金と会費収入や手数料収入だそうで今...
2019年 07月 26日 ブログを続けるのは、たいへんといえばたいへん。何を書いたらいいのかわからない時もある。ただ時々初めてお会いした人か...
2019年 07月 25日 今日は、ロータスグループの実践車販マニュアル研修に事務の阿部さんと参加しました。今日の講師は、自動車屋だけでなくガ...
2019年 07月 25日 ダイハツのスマートアシスト3のエーミングが当社でも作業可能になりました。スマートアシストは2カメラを使った安全装置...
2019年 07月 24日 H銀行の納涼会に参加しました。余興でベリーダンスを見せていただきました。やま友さんが持っているスポットライトがあれ...
2019年 07月 24日 見附高校の先生からグランド整備用に車が欲しいと依頼されたので昨日シルバーのワゴンRをお届けしました。活躍してくれる...
2019年 07月 23日 東京から帰る新幹線で、車内に医療関係者はいないかというアナウンスが流れた。急病患者がでたようだ。近くにいた人がSO...
2019年 07月 22日
2019年 07月 22日 どこにチャンネルを合わせても、ジャニーズと吉本興業とAKBのいない番組を探すのはむずかしい。でも、ちょっと変わるか...
2019年 07月 21日 山本周五郎の作品をドラマ化した作品「武士の魂」をプライムビデオで見ている・どの作品も、山本周五郎の世界観がでていて...
2019年 07月 20日 新型タント X レーザーブルークリスタルシャインスマートパノラマパーキング、9インチスタイリッシュメモリーナビ装着...
2019年 07月 20日 期日前投票のため、まだ住民票を移してない次男、三男が帰ってきた。いつもより、にぎやかな昨夜だったのでした。
家庭用のアルカリ電解水クリーナーをヘ.. 近くにあるくすりのアオキ...
生活習慣しっかり改善コース 3回目 今回は、正しい歩き方と自...
猿ヶ京にある湯島オートキャンプ場 ここの温泉は、14時から...
水上でラフティング 水上でラフティングをやっ...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
選べるメーター表示とウィンカー音 ダ.. ダイハツ ロッキーはタコ...
広島県安芸高田市にふるさと納税
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...