このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2019年 03月 09日 弥彦のみのやさんの1階あるオルゴールの音色が深みがあって良かった。15分ごとになっているらしい。ホテルのフロントに...
2019年 03月 08日 JU新潟三条支部の新年会に参加しました。弥彦のみのやさんでした。2次会のカラオケ、3次会おラーメンまでフルコースで...
2019年 03月 08日 働くことに悩みを抱える若者の就職支援の活動の説明会に参加しました。とりあえず、やってみないとわからないので職場体験...
2019年 03月 08日 北吉田駅前にあるわか屋さんに行った。たまたま近くまで、買取りの査定に行ったので。
2019年 03月 07日 今日のロータスの研修は薬剤師さんによる薬をやめていく方法について約2時間の講演を聞いた。薬で病気は治らない。症状を...
2019年 03月 07日 ちょっと用事で郵便局に行ったところ防犯用のカラーボールが置いてあった。車の発煙筒も使用期限があるけどこのカラーボー...
2019年 03月 06日 H12年式のパジェロミニで走行は20万キロの車検をご依頼いただきました。まだまだ、このお車に愛着がありずっと乗って...
2019年 03月 05日 私がカウンセラーをさせていただいている米山奨学生の張さんが中国の春節を過ごすため里帰りした話を聞かせていただきまし...
2019年 03月 04日 ムーブとフィットを納車させていただきました。素敵なカーライフになることを願ってます。
2019年 03月 04日 今朝、矢沢のアップタイトを聞きながら妻に「展示会が終わるとほっとするね」といった。展示会が、気持ちを切り替えるタイ...
2019年 03月 03日 二日間のお客様感謝祭を無事に終えることができました。今回も、多くの方々のご協力をいただきました。本当にありがとうご...
2019年 03月 03日
2019年 03月 01日 明日からのお客様感謝祭の企画の一つに「ぬりえでgo!」というのがある。車の展開図に色鉛筆やサインペンで塗り絵をしそ...
2019年 03月 01日 今回、ホームページを見たお客様から分解整備を伴う足回り部品の交換と4輪アライメントの調整を依頼されました。当社は認...
水害と応援要請 今日は、朝4時に出発し...
10月1日より自転車保険の加入が義務化! 10月1日より、新潟県で...
高速道路で降りるインターチェンジを間違え.. 今日、新潟西ICから高...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から ...
いつだってチャンス! 群馬から引っ越してきたお...
処理水放出トンネル着工へ! 小泉進次郎さんの前の原田...
やっぱり、長岡の花火は最高! 昨日は、長岡の花火をテレ...
名水百選 竜ヶ窪の水 ひまわりを見た後、近くの...
バナナマンのせっかくグルメのおにぎり屋さ.. この前、水上の帰りにこの...
三吉屋 新潟の代表的なラー...