このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 12月 31日 今年も、今日で終わりです。いろいろな方々にお世話になりきちんとお礼も出来ないまま申し訳ありません。いろんなことがあ...
2018年 12月 30日 7月に手にいれた矢沢ラベルのプレミアムモルツ。医者からOKがでたら飲むのを楽しみにしていた。まだ、医者の許可はでて...
2018年 12月 30日 今朝は路面が凍っていた。そしたら、まだタイヤ交換をしてないので引取に来て交換してと依頼があった。納車したら近くに道...
2018年 12月 28日 暮れのしごとは、新春初売りの準備も兼ねている。あっという間に新年がやってくる。
2018年 12月 28日 防衛省は嘘つき韓国軍のレーダー照射の証拠映像を公開した。12月26日付の東亜日報に韓国は防衛白書に置いて北朝鮮を敵...
2018年 12月 28日 前回まで、スズキの新春初売りはモモクロ5人だったけど一人抜けたらモモクロ4人+草刈正雄さんと広瀬すずさんが追加され...
2018年 12月 28日 スズキ自販新潟さんと新潟ダイハツさんの新春初売りだけのサービスがわかってきました。スズキさんは1月9日までの新車の...
2018年 12月 27日 下町ロケット12月23日の放送で最終回ということでかなり宣伝していた。しかしながら、内容はというと中途半端なないよ...
2018年 12月 27日 昔は正月になると車の前面にしめ縄とミカンを付けたけっこうあった。最近は減ってきたというか、あまりみなくなってきた。...
2018年 12月 26日 スズキのスペーシアギアの展示車が入ってきました。内外装ともに楽しそうな車です。アイデア次第でいろいろできそうです。...
2018年 12月 26日 H28年式 スズキ アルト32千キロ のお車を買い取りさせていただきました。お車が乗れなくなってしまい不要になった...
2018年 12月 26日 寺泊に軽トラックの営業にいったら帰りに自家製のとばをいただきました。ちょっとあぶって食べると酒飲みにはたまらないお...
2018年 12月 25日 韓国軍によるレーダー照射問題で韓国政府のいいわけの変遷がまとめられていたブログがあった。それを転記させていただいた...
2018年 12月 25日 燕市スポーツ協会の本多専務理事様から来年開催される燕さくらマラソンについて説明していただきました。マラソンやウォー...
2018年 12月 24日 国道116号線沿いに新しいラーメン屋さんがオープンした。駐車場が広くないので、どうかなと思ったが空いていたので入っ...
2018年 12月 23日 中国からの留学生 張さんに日本の文化を体験してもらうの第3弾は草月流の生け花でした。正月をテーマに活けました。今回...
2018年 12月 23日 ムーブキャンバスを納車させていただきます。こちらも、リースが満了になったので新しいお車を再びリースでお乗りいただき...
2018年 12月 22日 デミオを納車させていただきます。お客様のカーライフが充実したものになることを願ってます。
2018年 12月 22日 これから、3月末までの期間、時々会社の入り口前が工事で封鎖されます。もう一か所の脇のほうの出入り口をご利用ください。
2018年 12月 22日 スプレー缶がニュースの話題になっていたので燕市のホームページで燕市におけるスプレー缶の捨て方のルールを確認してみま...
タバコの穴補修 たばこの穴が空いてました...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
小千谷ロータリークラブ60周年記念式典
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
自転車の後輪ロックによる事故について ...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
街頭検査 道の駅国上にて
免許更新 勉強好きなので、2時間講...