このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 10月 19日 当社が明日から展示会をやるということでお客様が菊を持ってきてくれました。この菊は、新潟では珍しい菊だそうです。お客...
2018年 10月 18日 カローラフィールダーとスペーシアを納車させていただきます。お客様のカーライフが素敵になることを願ってます。
2018年 10月 18日 あいおいニッセイ同和損保さんの教わったイベントの企画で反射板作成教室!というのがあった。さっそく取り寄せた。見本が...
2018年 10月 18日 愛知県小牧市で9月、住宅の屋根などに上空から降ってきた石がぶつかった。この石を鑑定した結果、宇宙から落ちてきた隕石...
2018年 10月 17日 当社の社員さんの誕生日にはショートケーキが出ます。今回は、弥彦のパレドール渡辺さんのケーキでした。おいしくいただき...
2018年 10月 17日 JUショップの看板が送られてきたのでさっそく、取り付けました。なんとなくだけど、このデザイン好きかも。
2018年 10月 17日 ブーン スタイル SA3に特別装備 パノラマモニター対応純正ナビアップグレードパック ツートンボディ...
2018年 10月 16日 日本経済新聞に「国家斉唱せずに日本代表か」という投稿が掲載されたのを読んだ。全くその通りだと思った。数年前のラグビ...
2018年 10月 15日 今回、親戚の葬儀に参加して新潟と東京という地域の差によって色々とやり方は違うとは理解していたつもりだがけっこう、違...
2018年 10月 14日 親戚の葬儀で、明日まで東京にいます。申し訳、ありません。何かありましたら会社の方に連絡してください
2018年 10月 13日 ご当地ナンバーの見本、当初は新潟または長岡のどちらか1枚しかもらえないということであった。それは、それで理解はして...
2018年 10月 13日 米山奨学生交流会に参加した。奨学生だけでなくカウンセラーにとっても勉強になった。私が担当している張さんには、この半...
2018年 10月 13日 ロータリーの米山奨学生交流会の企画で三条の諏訪田製作所に行った。見学は、今回で2度目。ブランド力があるといろんなも...
2018年 10月 12日 当社に時々現れるパキスタン出身のウイッキーさんがこの秋里帰りした時にお土産を買ってきてくれた。現地の民族衣装で、生...
2018年 10月 12日 ご当地ナンバーの寄付金についての質問に回答がかえってきました。寄付金の内75パーセントが地域に還元されると。75パ...
2018年 10月 12日
2018年 10月 11日 ちょっと肌寒かったので着てみたら思ったより暑かった。
2018年 10月 11日 今日の午後はものづくり補助金の実績報告書などの作成説明会に参加しました。今まで以上にこれからは、注意を払ってミスの...
2018年 10月 10日 矢沢ドル!手にいれました。店員さんにどうすればもらえるのか聞いたら、すぐに一枚手渡してくれました。ダメ元で、お土産...
2018年 10月 10日 パネルディスカッションそれぞれの立場で困っていることというテーマでいろんな話が出た。その中で、車いすを車載した場合...
寺泊の花火 久しぶりに寺泊の花火に行...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
ルーフレールの油膜 カローラフィールダーのル...
ムーヴキャンバスの試乗車入りました。 新型ムーヴキャンバスの試...
お盆休み 8月11日から16日...
選挙の街宣車の公的負担! お客さまから、選挙の時の...
祝納車 アルトラパン 新潟市西蒲区 会社は休みでしたが 西...
祝納車 ワゴンRスマイル 3月の初めにご契約いただ...
自転車の後輪ロックによる事故について ...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から ...