このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 09月 29日 時々、自転車による事故がニュースになります。車より小さい自転車ですが思ったよりも多額の損害賠償になったりします。そ...
2018年 09月 29日 4輪アライメント用のリフトの設置が終わりました。後は、10月2日のアライメント機器の設置を残すのみです。
2018年 09月 28日 寺泊にあるホテル飛鳥さんの海辺の感謝祭に参加しました妻が行く予定でしたが、急きょ私が行くことになりました。司会はF...
2018年 09月 28日 長野の伊奈中央ロータリークラブと分水ロータリークラブで、佐渡に親睦旅行に行く予定であったが、台風のため来年に延期に...
2018年 09月 28日 アライメント測定用のリフトが設置されました。着々といろんなことが進んでます。
2018年 09月 28日 ホンダのNワゴンを納車させていただきました。今日は、納車日和の天気です。お客様には気持ちのいいカーライフをお過ごし...
2018年 09月 27日 新潟テルサでの研修の帰りに小針にある文房具屋 PEN BOX さんに立ち寄った。自分用の万年筆を購入しようと思って...
2018年 09月 27日 落合博満氏が、良い打者になる秘訣を話したことがある。まずは、真似ることと言っていた。とりあえず、やってみることって...
2018年 09月 26日
2018年 09月 26日 久しぶりにUSSオークションに行った。なんとなくロースカツカレーを選んだ。4WDの小型車を狙っていたが今日は買えな...
2018年 09月 26日 燕・西蒲地区の自動車整備組合が主催するマイカー点検教室が10月6日に燕市民交流センターで開催されます。参加費無料な...
2018年 09月 25日 今日から、フリーWi-Fiが使えるようになりました。オイル交換等の整備でお待ちの間に自由にご利用いただけます。お気...
2018年 09月 25日 カウンセラーとして奨学生の張さんを担当させていただいて半年になります。そこで、今日は張さんから30分ほど講和をして...
2018年 09月 24日 今日は大失敗をしてしまいました。なんとなく、ラフな服装でいいかなと勝手に判断しワシントンホテルにいったらみなさん正...
2018年 09月 23日 今日と明日スズキの商談会を一人で行います。一人なのであまり大きいことはできません。今回は、カフェテリア風になった店...
2018年 09月 23日 今朝は町内の草刈りに参加しました。思ったより汗だくになってしまい、終わったらシャワーを浴びたのでした。
2018年 09月 22日 ジムニーの試乗車がきました。明日、明後日スズキの展示会を予定してます。お待ちしてます。
2018年 09月 22日 先日、当社のE君が自動車検査員試験に合格したのでそのお祝いを寺泊のきんぱちの湯さんで行った。モノづくり補助金でお世...
2018年 09月 21日 新潟県内の大学に来ている留学生と燕中学の一年生との異文化交流会にオブザーバーとして参加した。中国、モンゴル、ロシア...
2018年 09月 20日 8月の中小企業大学校の研修で佐渡からの参加者が課題をきれいに仕上げていた。どうしてそんなことができるのか聞いたら富...
タバコの穴補修 たばこの穴が空いてました...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
小千谷ロータリークラブ60周年記念式典
街頭検査 道の駅国上にて
自転車の後輪ロックによる事故について ...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
免許更新 勉強好きなので、2時間講...