新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 08月 31日 燕市観光協会さんが、燕市釜飯マップを発行しました。色合いも釜飯っぽくておいしそうな感じです。11のお店が掲載されて...
2018年 08月 30日 今回、事務所の改装のついでにテレビを壁掛け式に変更しようと思った。巻高柔道部の同期でもある吉田の植木電機さんにテレ...
2018年 08月 30日 カウンターの椅子が今日届きました。これで、事務所の改装でこちら側はほぼ完成です。この椅子の座面の高さは43センチ。...
2018年 08月 29日 9月から始まるダイハツの秋のキャンペーンにむけて新潟ダイハツの塩田常務と有志で決起集会をしました。場所は、昨年と同...
2018年 08月 27日 細田議員を励ます会で応援弁士として来ていた杉田水脈議員に質問しました。新聞やテレビの報道がまともでない状況について...
2018年 08月 27日 細田けんいち議員を励ます会に参加しました。
2018年 08月 26日 今日、出社しててすぐにレスキュー依頼の電話があった。現場に行くと、バッテリーが上がっていた。話をきいたら数日前に他...
2018年 08月 26日 先日のマーケティングの研修の中で森永のアイス「パキシエル」について学んだ。チョコレートコーティングされたアイスで先...
2018年 08月 25日 スペーシア カスタムを納車させていただきました。お客様はリース契約で定期的に新しいお車に乗り替えられています。メン...
2018年 08月 24日 多趣味な妻が今度は楽器を始めるようだ。さて、どうなるのか見守るしかありません。
2018年 08月 24日 カウンターができました。今度はUSBで充電できるコンセントがついてます。トイレは女性のお客様に配慮して広めにしまし...
2018年 08月 23日 自民党総裁選に出馬を表明している石破さんが政策至上主義という本を出版しました。政策至上主義というタイトルなのだから...
2018年 08月 23日 今回も朝早く目覚めたのでちょっとゆっくりと散歩してみました。
2018年 08月 23日 中小企業大学校の図書館に今回の講師の書籍があったので読んでみた。前回の内容がとても分かりやすく書いてあった。おかげ...
2018年 08月 22日 ジョッキでお冷やがでてきました。それだけで、何故かうれしく感じました。注文したのは野菜炒め定食。ボリューム満点でした。
2018年 08月 22日 マーケティングの勉強で中小企業大学校に来ました。静かな環境のおかげで集中できる。とにかく貪欲に学びたい。
2018年 08月 22日 下田にある県の畜産研究所に三男を送った。一週間のインターンシップなのだそうだ。いろんな体験をしてほしいと思う。
2018年 08月 21日
2018年 08月 21日 新車時に車載されているパンク修理剤はいったんタイヤに使用するとそのタイヤは交換しなければいけません。ピットワークか...
2018年 08月 21日 長岡での会議を終えて近くに食堂を検索したら長岡市場食堂が出てきました。長岡中央水産さんの敷地内にある食堂でした。初...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
旨いビール飲んで帰れよ 旨いビール飲んで帰れよと...
ムーブキャンバスに9インチナビ(CN.. 試乗車のムーブキャンバス...
ムーブ キャンバスのお勧め便利グッズ ムーブキャンバスにぴった...
分水ロータリークラブのクリスマスパー..
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
830から3966! 昨年の夏から、ナンバー8...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
タイヤの亀裂と段べり摩耗 ...