このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 07月 11日 認知症サポーター養成講座と捜索・声かけ訓練が地元であるということで参加しました。認知症サポーター養成講座は、市役所...
2018年 07月 10日 三条の楽器屋さんの生徒さんによるライブが7月16日 嵐南公民館で行われます。昨年はじめて行ってとても楽しかったので...
2018年 07月 10日 朝一番に新車のエルフを納車させていただきました。このお車が、お客様の会社の業績の向上につながることを願ってます。
2018年 07月 09日 右手首の腱鞘炎になってしまいました。ネットで調べたテーピングをしてみたところ動きが制限されたせいで痛む頻度が減りま...
2018年 07月 08日 国上山を眺めながら入るてまりの湯の露天風呂はなんだか落ち着きます。このところ、刺激的な出来事がいろいろありすぎてお...
2018年 07月 07日 フェイスブックでその活躍を知っていた杉田水脈衆議院議員が地元で講演をするということで行ってきました。今回は憲法の話...
2018年 07月 07日 ハンズワタベの渡部社長とメッセピアで食事をしました。いろんなカトラリーを用意してもらいましたが結局、最初にセットさ...
2018年 07月 07日 七夕飾り。短冊にそれぞれの願いを込めて。
2018年 07月 07日 あいおいニッセイ同和損保さんから2018年度の当社の活動についてトリプルAに認定して下さいました。今後も、これにお...
2018年 07月 06日 午後一番に小国の山田自動車興業さんに行ってきました。アライメントの測定で使用するリフトを見させていただきました。優...
2018年 07月 06日 早朝の5時ころ、なんとなく目覚めてだらだらしてたら電話が鳴って、弥彦山スカイラインまでレスキューの依頼が。積載車で...
2018年 07月 05日 トヨタの新型クラウンのコンセプトがCROWN BEYONDビヨンドっていうとアウトレイジ ビヨンドを思い出すかもし...
2018年 07月 05日 午後からものづくり補助金の交付申請説明会に行ってきました。渡された資料を見ると難しそうで、どうしようかと思いました...
2018年 07月 05日 午前中に、心の健康づくり計画助成金のための面談がありました。面談は全部で3回ありすべて無料で指導して下さいます。あ...
2018年 07月 04日 夕方、大工さんが帰ってから足場にあがってみました。今回の改修工事のきっかけとなった箇所である雨どいの取り付け部分の...
2018年 07月 04日 昨日、当社担当のながい行政書士とお話しさせていただいたところ、今回当社と同じようにホイルアライメントでモノづくり補...
2018年 07月 03日 京都の千鳥酢を妻が手に入れました。なんだそれと聞いたら、結構有名な酢なんだそうで、さっそくネットで調べると酢のつん...
2018年 07月 03日 スーパーキャリィの試乗車が入りました。運転席にゆったりと座れます。試乗してみると、普通のキャリィよりも乗り心地がい...
2018年 07月 03日 トイレをきれいにする洗剤が空になったのでその容器に洗剤を入れたけど色がついてないとダメかなと思い食紅を入れた。ちょ...
2018年 07月 02日 ミラトコットの試乗車が入ってきました。カラーはファイヤークオーツレッド。けっこういい感じですね。試乗お待ちしてます。
家庭用のアルカリ電解水クリーナーをヘ.. 近くにあるくすりのアオキ...
ホイルの締め付けトルクと車載タイヤレ.. 写真のレンチはトヨタ車に...
首 見てきました
朝のウォーキング
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
PUREGOLD 今回の名古屋で、矢沢のラ...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
ヒーターベスト 寒くなってきたら、痺れも...
ダイハツ ムーブ (LA110S) .. ダイハツ ムーブ SAの...
選べるメーター表示とウィンカー音 ダ.. ダイハツ ロッキーはタコ...