このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 07月 20日
2018年 07月 20日 ダイハツのトールを納車させていただきました。すてきなカーライフになりますことを願ってます。
2018年 07月 19日 保険会社の研修会に参加しました。今回のテーマはハラスメントでした。セクハラ、パワハラについて学びました。終了後は懇...
2018年 07月 18日 お仕事用のお車を納車させていただきました。ガンガン稼いでほしいと願ってます。
2018年 07月 18日 脳ドッグに引っかかり精密検査が必要ということで今日はCT検査を受けました。造影剤を注射してから検査するのですがとに...
2018年 07月 17日
2018年 07月 17日 分水ロータリークラブに新メンバーが加わりました。商工会青年部の部長経験もある大倉さんです。新しい風でちょっと面白く...
2018年 07月 17日 ダイハツのキャストを納車させていただきました。黒、白、赤のカラーリングがいいですね。お客様のカーライフが素敵なもの...
2018年 07月 16日 夕方、妻ときんんぱちの湯に行きました。刻々と変化する夕日をながめながら食事とお風呂を堪能しました。
2018年 07月 16日 ライブに早く来すぎたので会場近くの喫茶店あくびさんに立ち寄りました。居心地の良さそうな雰囲気で、あずみを読んでいた...
2018年 07月 16日 三条のアポロンサン主催のライブに行ってきました。当社のお客様であるTさんから誘われたので。今年で2日目です。これの...
2018年 07月 15日 暑い時期になるとなんだか酸っぱいものが欲しくなります。例えば冷やし中華が食べたくなったりとか。酢の飲み物もその一つ...
2018年 07月 14日 N BOX スローパー の展示車を借りれたので実際にどんな感じなのかテストしてみました。タントやスペーシアと比較し...
2018年 07月 13日 9月8日に分水ロータリークラブ主催のインターシティミーティングがありその参加のお願いに吉田ロータリークラブの例会に...
2018年 07月 13日 新型ジムニーを試乗しました。ジムニーも走行音が静かになったと思いました。メーターを見たら燃費は9.0Km/lぐらい...
2018年 07月 13日 新型フォレスターを試乗しました。市街地を走ったのですがだいぶ静かになったなと思いました。これは、ボディ剛性が旧型の...
2018年 07月 12日 明後日の14日からの3日間ダイハツ大総力祭が行われます。新潟県内の118店のお店が参加します。当社ではご来場記念品...
2018年 07月 12日 昨日の認知症セミナーで反射リストバンドをいただいた。腕にくるっと巻き付くところに面白いと思った。 ...
2018年 07月 12日 今年の4月に車検を取ったばかりで走行2万キロのミニカを買い取りさせていただきました。お車が不必要になったということ...
2018年 07月 12日 分水商工会の笈ヶ島地区総会で三条信用金庫の味田さんからマクロ経済と県央経済の動向について講演していただきました。円...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
旭川の夜
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
月岡温泉華鳳で。
分水の惣六さんで
自転車の後輪ロックによる事故について ...
桝秀 燕市 Go to eat券があ...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
蒲原ラーメンきぶん一
旭川 早朝散歩