このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2018年 05月 16日 ものづくり補助金の申請をしました。今回のアイデアを思い付いてから1年くらいかかりました。また、たくさんの方々のお世...
2018年 05月 15日 たまたま仕事で燕市役所に行ったら一階のホールで燕三条Fmの公開生放送が始まってました。防災用のラジオを500円で売...
2018年 05月 14日 今回の矢沢のツアーには参加しないことにしました。ドームやスタジアムでのライブに参加したことはあるのですが、やっぱり...
2018年 05月 13日 今月の後半にお客様所有の福祉車両を鈑金でお預かるする際に代車として提供する車にお客様の車いすが搭載できるかどうかを...
2018年 05月 12日 縁石にホイルをぶつけてしまいパンクしたのをそのまま無視して走行したら写真のようになったお車が入庫しました。パンクす...
2018年 05月 12日 中古のワゴンRとミライースを納車させていただきます。お客様のもとで活躍してくれることを願ってます。
2018年 05月 11日 今日のモーニングセミナーの講師は渡大組の社長でした。テーマは建設業の転換期と事業継承についてでした。同世代の社長の...
2018年 05月 09日 USSオークションにケータリングカーが来ました。フランクフルト、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、クレープのなかから...
2018年 05月 08日 昨日、新潟駅南口にあるよね蔵グループのICHIEさんにて分水ロータリークラブの移動例会が行われました。サントリーの...
2018年 05月 08日 AIG損保ではリスク細分型自動車保険の販売を2020年をめどに開始しようと計画してます。そのためにデータを収集すべ...
2018年 05月 07日 今日は、お客様からタケノコをいただきました。タケノコは大好きなので本当にありがたいです。タケノコの味噌汁、毎日でも...
2018年 05月 07日 工場内に男性用トイレを設置することにしました。これは今事務所内にある男女兼用トイレを事務所内は女性用トイレ、工場内...
2018年 05月 06日 たまたま、今日会ったお客様も4月末にタイに行っていたそうでマッサージを受けたら肋骨が痛くなったと言ってましたが私も...
2018年 05月 05日 新潟への帰り道岩木山や鳥海山を眺めながら来ました。つがるSAではリンゴの花が咲いていました。鳥海山の山頂付近は靄が...
2018年 05月 04日 青森ではま寿司に行った。注文品はレールの上を回ってくる仕組み。注文品が届きますと案内があったのですが回ってこないこ...
2018年 05月 03日 夜通し走って、妻の実家に朝着きました。青森は、まだストーブや電気カーペットが必要なほど寒いです。先週、真夏のタイに...
2018年 05月 01日 SAIのホイルキャップについていたトヨタのマークを外してセンターキャップ風に見えるようにZマークに変更しました。も...
家庭用のアルカリ電解水クリーナーをヘ.. 近くにあるくすりのアオキ...
ホイルの締め付けトルクと車載タイヤレ.. 写真のレンチはトヨタ車に...
PUREGOLD 今回の名古屋で、矢沢のラ...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
熱田神宮とひつまぶし 熱田神宮で無料のボランテ...
ぴよりん 名古屋駅でモーニング。ぴ...
首 見てきました
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
堀川クルーズ 堀川を武将のガイド付きク...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...