このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2017年 12月 13日 昨日は仕事を終え風呂上がりにつまみと缶ビールを用意。ところがつまみは食べたものの、何となくビールを飲む気になれずそ...
2017年 12月 12日 妻あてに消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせというはがきが届きました。契約不履行による民事訴訟を起こされていてそ...
2017年 12月 11日 既存建築物省エネ化推進事業とは?-----------------------------------------...
2017年 12月 11日 昨日の夕方妻と二人で新潟県内に最近出来た大きな自動車屋さんに行ってみました。タントまたはワゴンRあたりを検討してい...
2017年 12月 10日 毎年、12月の第2土曜日は大学時代のマージャン仲間と新潟県内の温泉地で集まっています。今回は大湯温泉に集合しました...
2017年 12月 08日 コドモストアー(文房具屋)さんに鍵付きのハンコケースを買いに行ったら最初、そんなのは置いてないと言われたのでじゃー...
2017年 12月 08日 オークション会場にて。お昼にうどんと味噌ラーメンのどちらにしようか迷ってしまい結果、お願いして味噌ラーメンの麺をう...
2017年 12月 07日 午前中、お客様と一緒にホンダカーズさんにお邪魔しました。そのときにハーブティーをいただきました。選んだのはルイボス...
2017年 12月 06日 お昼のお弁当は、ずっと昔から中喜食堂さんから配達していただいてました。しかし、今年いっぱいで廃業されるとのことで、...
2017年 12月 06日 素敵なお車を買い取りさせていただきました。H24年式のインプレッサG4走行5000キロ とH18年式のラッシュ走行...
2017年 12月 05日 今日は、朝からとても冷たい雨が激しくふっていました。まさに冬の雨という感じで。ふと「冬の雨」というタイトルで曲があ...
2017年 12月 05日 毎年、この時期はなんだかんだと慌しい。そんな中でまずは、新春初売りの企画そして、それを年賀状にしてお客様にお知らせ...
2017年 12月 04日 スバルの看板がだいぶ劣化し強風などで迷惑がかからないように上だけ撤去しました。防犯カメラの関係で柱は残してもらいました。
2017年 12月 02日 いつもは近くの同業者さんで整備しているお客様のお車をスタッドレスタイヤの交換とスズキの愛車無料点検でお預かりしまし...
2017年 12月 02日 氏田組さんの取引業者の集まりである氏興会の忘年会がよね蔵さんでありました。この会を引っ張ってこられた矢島会長が先日...
2017年 12月 02日 昨日、群馬の荒川社長から電話をいただきました。先月の19日からブログの更新が無いので入院でもしているのかと心配して...
ライブは最高! 今年は、いろんなライブに...
助けてもらってます。 自社の積載車を車検整...
新潟県チャレンジ補助金 重点型 申請書類.. 新潟県チャレンジ補助金の...
森高千里 ライブ 昨年、見附の世良公則の...
車買取 H9 クラウン 長岡市 長岡市のお客さまからH...
新型ムーヴキャンバス 内覧会 6月下旬ごろに発売さ...
角田岬灯台
ピッパの法則 『ピッ』と感じとったら『...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から ...
新潟県の車両火災 県から届いたチラシによる...