このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2017年 06月 30日 7月の8日、9日は新潟県内の125のお店がいっせいにダイハツの大総力祭に参加します。もちろん当店もさんかします。ス...
2017年 06月 30日 寺泊の漁師さんが舟から網を引き上げるのに使用していた三菱のファイターがクラッチがだめで走れなくなったので買取させて...
2017年 06月 29日 平成29年7月1日~12月31日のキャンペーン期間中、県内にあるおよそ2000店の自動車整備工場にご来店またはお取...
2017年 06月 29日 夏のつなぎを支給しようとしたところ今までと同じ色は、今期は在庫がなくて間に合いませんということでした。当社の夏のつ...
2017年 06月 29日 東北電力の営業さんがよりそうeネットについて説明に来社されました。入会金も必要なくて、2年間の電気の使用量が簡単に...
2017年 06月 28日 部屋が完成しました。この部屋は、何のための部屋かというと点検時の記録簿は今まで手書きだったのをパソコン入力できれい...
2017年 06月 28日 2日目は、胃の検査の後で朝食が支給された。サンドイッチと野菜ジュースだった。2日目のお昼ご飯はこんな感じだった。多...
2017年 06月 27日 いつも人間ドッグは日帰りなのだが今回は妻が泊まりのあるコースを予約していた。最初に部屋に案内されると応接ソファーな...
2017年 06月 26日
2017年 06月 25日 政治家のパーティーが、早く終わり妻が迎えに来るまで、まだ時間があった。そこで、古町で開催されていた新潟クラフトビー...
2017年 06月 25日 農林水産大臣政務官の細田健一くんを励ます会に出席しました。山本農林水産大臣の講演がありそのなかで、谷中の全生庵で阿...
2017年 06月 24日 今朝、道の駅くがみにて燕市の題6回クリーンアップ選手権大会があり分水ロータリークラブとして参加しました。制限時間4...
2017年 06月 24日 三条に富士火災の支社があったとき三条支社の代理店会は非常に活発な交流がありました。新潟県では三条支社が新潟、長岡、...
2017年 06月 23日 当社で用意している新型ミライースの試乗車が2台ともお客様がご使用になられていたので急遽ダイハツさんから試乗車をお借...
2017年 06月 23日 ダイハツ ムーブ SAのお車で今回バンパーを交換したのでスマートアシストの光軸調整をダイハツさんでやってもらいまし...
2017年 06月 22日
2017年 06月 21日 上野駅で百田先生の本を手に入れ、帰りの新幹線で読みました。たしかに、タイトルどおり韓国に謝らなければならないことが...
2017年 06月 21日 上野で行われた福祉車両関係の総会に参加しました。今回は、静かにしていようと思ってましたが議事の進行や内容の部分でち...
2017年 06月 21日
家庭用のアルカリ電解水クリーナーをヘ.. 近くにあるくすりのアオキ...
ホイルの締め付けトルクと車載タイヤレ.. 写真のレンチはトヨタ車に...
首 見てきました
PUREGOLD 今回の名古屋で、矢沢のラ...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
熱田神宮とひつまぶし 熱田神宮で無料のボランテ...
朝のウォーキング
ダイハツ ムーブ (LA110S) .. ダイハツ ムーブ SAの...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...