新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2016年 10月 31日 朝晩だいぶ寒さを感じるようになりました。当社の代車、レンタカーのタイヤ交換を指示しました。まだ、早いと思われるかも...
2016年 10月 30日 1人で食堂等に入るとき多くの人は味で選ぶと思うが私は、漫画や雑誌が置いてある店を味よりも優先する。料理が出てくるま...
2016年 10月 29日 映画「帰ってきたヒトラー」を見てきました。ただのコメディ映画と思ってたら、とても考えさせられる映画でした。
2016年 10月 29日 ダイハツのタントにスマートアシスト Ⅲが搭載されるという噂が流れてきました。スマートアシスト Ⅱと比べてどうなるの...
2016年 10月 28日 中古車を2台納車させていただきます。今回は、モビリオスパイクとウイッシュ。お客様のご予算、ご要望の中でより良いお車...
2016年 10月 27日 ものづくりメッセ 2016に分水商工会としてブースを出店していたのでちょっとだけ応援に行きました。今回はかんざしを...
2016年 10月 27日 H27年度において新潟運輸支局と長岡検査登録事務所で行った街頭検査の台数は3832台。そのうち車検が切れていた車の...
2016年 10月 27日 大安吉日かつ晴天に見舞われた納車日和となりました。トヨタのハイエースを納車させていただきます。お仕事に大活躍してく...
2016年 10月 26日 今日の午後から新潟で整備主任者研修があったので整備振興会の近くにあるまっくうしゃというラーメン屋で食事をしました。...
2016年 10月 25日 分水商工会の理事の中から選任されて午後から会議に参加しました。小規模事業者向けの補助金をどのように使うかという内容...
2016年 10月 24日 同じ車でトヨタ、ダイハツ、スバルからまもなく発売される車があります。「 ルーミー 」「 タンク 」「 ジャスティ ...
2016年 10月 24日
2016年 10月 24日 味噌ラーメンにカツがカツカレーのように乗っているラーメンを食べました。失敗は何も考えずに半チャーハンをつけてしまっ...
2016年 10月 23日 初めて分水軽トラ市に顔を出しました。ザ・シェアーのライブが見たかったのですが出雲崎まで事故のレスキュー出動があって...
2016年 10月 22日 何度も行ったことがあっても今までは気にならなかったのに今日はじめて目に止まったのがダイハツさんのメニュー立て。タン...
2016年 10月 22日 ダイハツ三条店さんに伺ったらムーブキャンバスが展示されてました。展示車には簡単脱着&洗えるシートクロス(チェック)...
2016年 10月 22日 よく出来ています。
2016年 10月 22日 新型インプレッサを試乗しました。試乗してすぐにわかるのはその静粛性。1クラス、いや2クラスうえの上級車に乗ったと...
2016年 10月 21日 燕西蒲法人会青年部主催の研修会が昨日から始まりましだ。個性心理学について5回シリーズで学びます。講師は富山貴子先生...
2016年 10月 20日 高齢者や障害者の方々の視点になっていろいろな気遣いやサービスを考えるユニバーサルマナー検定を受講し3級を取得しまし...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
旨いビール飲んで帰れよ 旨いビール飲んで帰れよと...
ムーブキャンバスに9インチナビ(CN.. 試乗車のムーブキャンバス...
ムーブ キャンバスのお勧め便利グッズ ムーブキャンバスにぴった...
分水ロータリークラブのクリスマスパー..
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
830から3966! 昨年の夏から、ナンバー8...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
タイヤの亀裂と段べり摩耗 ...