新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2016年 01月 20日 朝一番に、 巻高柔道部同期の植木くんから 電話があり、 恩師の竹石先生がお亡くなりになっ...
2016年 01月 20日 国土交通省でスタッドレスタイヤについて 面白い実験をしていたので それを紹介します。 ...
2016年 01月 19日 今日は、吉田北小学校の6年生を対象に租税教室の講師を担当しました。午後から2クラス2回行いました。今回は紙芝居をは...
2016年 01月 19日
2016年 01月 18日 2月13日と14日に 新潟ダイハツのダイハツ大総力祭が予定されてます...
2016年 01月 18日 新潟ダイハツの塩田社長が 当社を訪問してくれました。 ...
2016年 01月 17日 今日の朝食は、新潟東映ホテルでとった。 今までは、新潟東映ホテルの朝食は ...
2016年 01月 17日 昨日、新潟スバル販売協力店会に参加しました。 新潟スバルの坂本社長 ...
2016年 01月 16日
2016年 01月 15日 ニッサンのモコを納車させていただきました。 お客様のカーライフの一助になって...
2016年 01月 15日 ハイゼットトラック スタンダード(5M/T 4WD)に 8つの特別装備を搭載...
2016年 01月 15日 自動車取得税、自動車税、軽自動車の減免について 自動車運転免許取得費の助成について ...
2016年 01月 15日 アートNS研究会新潟支部の会議と新年会で六日町の龍言さんを訪れました。昨年、予約したときから楽しみにしてました。 ...
2016年 01月 13日 雪が降ると大変なこともありますがなんか、精神j的に落ち着いておだやかな気分になります。雪国の人々の性格に雪は影響を...
2016年 01月 12日 今日の分水ロータリークラブの例会で 町田金物の町田社長から 住宅用のサッシについての講話を ...
2016年 01月 12日 トヨタのハイエースで 純正の鍵で運転席のドアキーが回らないという ご依頼がありました。 ...
2016年 01月 11日
2016年 01月 10日 仕事あがりに 無料券があったので、きんぱちの湯にいきました。 サウナでゆっくりしてたら、当社の...
2016年 01月 10日 新年 新車の納車の1台目はマツダのデミオでした。 お客様にはとても喜んでいた...
2016年 01月 10日 昨年の暮に見たドラマの中で 立川談志がカレーを作る場面があって残り物のシチューにラッキョと柴漬け、チーズケーキをい...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
ムーブキャンバスに9インチナビ(CN.. 試乗車のムーブキャンバス...
ムーブ キャンバスのお勧め便利グッズ ムーブキャンバスにぴった...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
タイヤの亀裂と段べり摩耗 ...
830から3966! 昨年の夏から、ナンバー8...
クリアテールと反射板 昨日、車検で入庫...
ダイハツ ムーブ (LA110S) .. ダイハツ ムーブ SAの...
町田金物 町田社長のサッシ講座 今日の分水ロータ...