このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2012年 06月 14日 燕市の分水商工会で「夢っくる」の総会が行われました。 いろいろ、話し合われましたが ラジオCMが変更に...
2012年 06月 13日 今日の夕方、長岡グランドホテルで、田原総一朗さんの講演会がありました。 いろんな話があったなかで、なぜ今ソニ...
2012年 06月 13日 トヨタ 86です。 約4ヶ月お待たせしました。 美しいラインです。 お客様も、嬉しそうで...
2012年 06月 12日 新潟ダイハツでは 補助金対象車の場合 6月中に注文していただいたものに 対しては、 もし、...
2012年 06月 12日 新潟市にお住まいのお客様から 駐車場に止めておいた車から タイヤが4本盗まれたという連絡がありました。...
2012年 06月 11日 今日は私の46回目の誕生日です。 フェイスブック等で たくさんの方より お祝いしていただ...
2012年 06月 11日 まことに勝手ながら 6月の16日、17日と 15年ぶりの社員研修のため 休業させていただきます。...
2012年 06月 11日 アルトのFの4WDは、今迄はA/Tだったのですが、今日からCVTになりました。 その結果、今日か...
2012年 06月 11日 旅行の日程には、なかったのですが バスの運転手さんが心配りで 見に行くことになりました。 ...
2012年 06月 10日 戸倉上山田温泉の圓山荘さんで一晩お世話になり 朝、晴れていたので、ちょっと散歩してみました。 ホテルのまわ...
2012年 06月 09日 今日と、明日 地元の整備組合で、長野のMK精鋼様の視察研修に出かけます。 途中、ランチでよった新井SAでちぎ...
2012年 06月 08日 2013年10月より自動車保険のノンフリート等級制度が大きく変わります。 その前の契約で事故があったのか、どうか...
2012年 06月 07日 毎年、この時期になると 国道脇に咲き誇る 金鶏菊 (きんけいぎく)を ちょっと、もらって...
2012年 06月 06日 ゴーヤのネットを張りました。 西日の当る面に。 少しでも早く大きく育って 節電と収穫に ...
2012年 06月 06日 一般的な車いす仕様車は、特別装備だからお値段も高くなりますが、 標準グレードで、車いす仕様にしたなら...
2012年 06月 05日 夢っくるグループお勧めの商品「定額乗りコミパック」の新しいチラシが出来ました。 今回は、チラシに ...
2012年 06月 05日 作業前 作業後 ヘッドランプの曇りを落とす研磨剤のテストをしてみました。 違いわかりますかね。 ...
2012年 06月 05日 なんか、すごくないですか?この車 ホンダのN BOX プラスです。 7月5日発売です。 ...
2012年 06月 04日 テールゲートをちょっとしたテントスペースに使える テールゲートカーテン。 いろいろ使えそうです。
2012年 06月 04日 お客様から、ちょうどイチゴがもぎたてだから すぐに、来てくれと電話があり さっそく、もらいに行...
ライブは最高! 今年は、いろんなライブに...
助けてもらってます。 自社の積載車を車検整...
新潟県チャレンジ補助金 重点型 申請書類.. 新潟県チャレンジ補助金の...
森高千里 ライブ 昨年、見附の世良公則の...
車買取 H9 クラウン 長岡市 長岡市のお客さまからH...
新型ムーヴキャンバス 内覧会 6月下旬ごろに発売さ...
角田岬灯台
ピッパの法則 『ピッ』と感じとったら『...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から ...
新潟県の車両火災 県から届いたチラシによる...