このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2016年 10月 10日 代34回新潟シティマラソンに参加しました。スタート時は雨でしたがそんなに気にならない程度の降りでした。ねぎっこの皆...
2016年 07月 13日 今日の大河津分水。 なんか気分が乗らなかったので コ...
2016年 07月 11日 先日のハーフマラソンで足の裏がものすごく痛かった。そこで「新潟 インソール」で検索したらオーダーメイドのインソール...
2016年 07月 09日 昨日はちょっと小雨模様の天気で 暑くなく走りやすい天気となりました。 ...
2016年 07月 04日 今日、新潟シティマラソンのエントリー開始されました。 気づいてエントリーしよ...
2016年 06月 05日 弥彦山の7合目の湧き水で顔を洗うと生き返った感じでまた元気が出ます。 今日の山頂は雲の中にいるよ...
2016年 05月 30日 昨日も朝一で 弥彦登山をしたら 私よりあとから登り始めたよねくらさん夫婦が いつの間にか...
2016年 05月 23日 人間ドッグで成績があまり良くない人向けに特定健康指導という ものが行われてます。 今日の午後から岩...
2016年 05月 22日 今日も、仕事前に弥彦山に行ってきました。 自動車関係だと 燕の中央モーターの阿倍さんと弥彦...
2016年 05月 18日 今日も、10キロほど走ってきました。 出来るだけ疲れを減らしたいので リンゴ酢を飲んでいます。...
2016年 05月 08日 今朝登ってたら 田中看板屋さんに会った。 彼は、4月24日に一緒...
2016年 04月 26日 今朝は60分走にチャレンジしてみました。 なんとか 完走できました。
2016年 04月 24日 久しぶりに弥彦に登りましたが かなりきつかった。 弥彦に登ることで 自分の体力がどれだけ...
2016年 04月 23日 メタボ中年が 半年でフルマラソンを完走できるのかどうか 実験してみたくなり ちょっとトレ...
家庭用のアルカリ電解水クリーナーをヘ.. 近くにあるくすりのアオキ...
生活習慣しっかり改善コース 3回目 今回は、正しい歩き方と自...
猿ヶ京にある湯島オートキャンプ場 ここの温泉は、14時から...
水上でラフティング 水上でラフティングをやっ...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
選べるメーター表示とウィンカー音 ダ.. ダイハツ ロッキーはタコ...
広島県安芸高田市にふるさと納税
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...