このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2020年 05月 12日 写真のようにエンジン始動中にバッテリーのマークが赤く点灯しているお車が入庫してきました。バッテリーのマークなのでバ...
2020年 05月 01日 ミライースのエアバッグが開いていた。普通はそのままにしておくのだけど開いたエアバッグを取り除いた中はどうなっている...
2020年 04月 28日 事故で出動要請がありました。けが人が出たようでドクターヘリが現場近くの道路に。水を張った田んぼに油が漏れてました。...
2020年 04月 28日 誠に勝手ながら、弊社は下記の期間休業させていただきます。 大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお...
2020年 04月 27日 主に県外ナンバー等のレスキューが発生した時のために社員さんを守るために使い捨て手袋を使用することにしました。これと...
2020年 04月 27日 昨日、来店されたお客さまのお車のタイヤ。パンクしたまま気づかずにかなり走行されたようです。車の重みでアルミホイルが...
2020年 04月 24日 今日、三条地区へのロードサービス出動があった。その時、ふっと思ったことがある。ゴールデンウィーク中に県外ナンバーの...
2019年 12月 18日 今日、長谷川刃物さんのレスキューハンマーをテストしてみた。本体は60gと軽くてガラスを割る部分も小さい。以前、他社...
2019年 09月 23日 ここのところ、休日にレスキュー出動した時にたまたまなのか、パンク等のタイヤ関係のトラブルが多くその時にタイヤをチェ...
2019年 09月 22日 保険会社からの依頼で故障車を柏崎の品田商会さんまで搬送した。品田さんはロータスグループのメンバーでもある。お客様に...
2019年 06月 12日 鳥身事故の結果、鴨がバンパーの中に入り込んでしまった。無事に救助し逃がしてあげました。鶴の恩返しみたいな鴨の恩返し...
2019年 05月 05日 今日から仕事してます。さっそくロードサービス出動しました。事故・故障連絡先のシールが役に立ちました。三井さんの保険...
2019年 03月 20日 お客様のお車が事故や故障した時に保険でロードサービスがついていてもすぐに電話番号がわからないなんてことはよくありま...
2019年 03月 12日 今、こんなシールを企画している。自社だけで作ろうと思ったけどAIG損保のフェイスクラブ新潟支部で作ったら面白いかな...
2019年 03月 10日 今日は、久しぶりに三男に手伝ってもらいレスキュー出動しました。一人でも大丈夫だったかもしれないけれど二人だったので...
2018年 08月 26日 今日、出社しててすぐにレスキュー依頼の電話があった。現場に行くと、バッテリーが上がっていた。話をきいたら数日前に他...
2018年 08月 21日 新車時に車載されているパンク修理剤はいったんタイヤに使用するとそのタイヤは交換しなければいけません。ピットワークか...
2018年 07月 21日 長野の信州中野インターまでレスキューに行ってきました。お客様から依頼があればどちらまででも伺いますのでよろしくお願...
2018年 07月 06日 早朝の5時ころ、なんとなく目覚めてだらだらしてたら電話が鳴って、弥彦山スカイラインまでレスキューの依頼が。積載車で...
2018年 06月 30日 この10日間くらいで数件日中に居眠り運転により車が大破した事故がありました。いままでそんなに無かったのにここにきて...
月岡温泉華鳳で。
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
分水の惣六さんで
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
選べるメーター表示とウィンカー音 ダ.. ダイハツ ロッキーはタコ...
連続窃盗団についてマスコミの矛盾 テレビや新聞では、連続窃...
蒲原ラーメンきぶん一
旭川 早朝散歩
海上保安庁横須賀海上保安部からの電話 夕方、見知らぬ番号から電...