このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2022年 06月 17日 車はスズキのスペーシア。レーダーブレーキサポート車でカメラとレーダータイプの安全装置。パッとみてもレーダーが出てる...
2022年 06月 05日 スズキのアルトを納車しました。今日は、気持ちのいい青空が出ていてまさに納車日和です。素敵なカーライフになることを願...
2022年 03月 02日 スズキの創業者である鈴木道雄さんの本をいただきました。さっそく読んで創業者の思いを感じ取りたいと思います。
2022年 03月 02日 スズキのキャリートラックを納車させていただきました。これから始まる農作業で活躍してくれると思います。お客さまの仕事...
2022年 02月 10日 勇退された鈴木修さんがデザインしたラベルがついたハンガリーワインをいただきました。もったいなくて飲めないかも。
2022年 01月 19日 スズキ アルトの試乗車がやってきました。さっそくスタッドレスタイヤに履き替えて準備OK!グレードはLの4WD。ディ...
2021年 10月 30日 スズキのハスラーとワゴンRスマイルを納車しました。今日は、久しぶりにいい天気。お客さまのカーライフのスタートには最...
2021年 10月 13日 ワゴンRスマイルの試乗車が入ってきました。何とかお客さま感謝祭に間に合いました。ワゴンRスマイルについてのお問合せ...
2021年 09月 06日 ワゴンR スマイルを試乗しました。内装がワゴンRよりちょっと質感が良くて気にいりました。走りも全くもたつく感じが無...
2021年 08月 30日 スズキのワゴンR SMILEをチェックしてきました。スライドドア車が1車種増えました。お車選びが楽しくなりそうです。
2021年 08月 05日 夕方、ハスラーを納車させていただきました。お客様からは、その時にYAZAWAのライブを貸してくれと強く依頼されたの...
2021年 06月 02日 クルマの安全には、日頃の点検がとっても大切です。当店では、おクルマをより快適にお使いいただくために、スズキ車を対象...
2021年 04月 01日 今日、分水パステル保育園が開園しました。依頼されてたお車をさっそくお届けしました。天気にも恵まれました。素敵なスタ...
2020年 12月 14日 今日から金曜日までの予定で、ソリオの試乗車が配車されました。室内長が広くなったので後席、荷室が広くなり内装も質感が...
2020年 12月 04日 アルトラパンを納車させていただきます。5年リースでアルトラパンにお乗りいただき3台目の納車です。リースの良さをご理...
2020年 11月 27日 スズキのエブリィワゴンを納車させていただきます。REIZ仕様に仕上げたものです。お客さまのカーライフが素敵なものに...
2020年 11月 11日 アルトワークスを納車させていただきます。こだわりのマニュアル車。けっこう納期もかかりました。そのぶんだけ、このお車...
2020年 10月 28日 北長岡駅付近にスペーシアを納車してきました。
2020年 08月 07日 スズキのワゴンRを納車しました。前後ドライブレコーダーを付けさせていただきました。ドライブレコーダーの装着率は確実...
2020年 08月 01日 スズキのスペーシアを納車しました。今日はたまたまこのスペーシアをご覧になられた別のお客さまから同じ黒のスペーシアを...
新潟大栄信用組合の通常総代会 自分にとってなんのメ...
燕西蒲自動車整備組合の総会 3年ぶりの総会だった。...
病院のご意見箱に
働き方改革推進支援助成金交付決定
和倉温泉と能登島大橋 ...
道の駅「倶利伽羅源平の郷(くりからげんぺ.. 日曜日の金沢帰りに、食事...
ONE NIGHT SHOW 2022 ..
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から ...
柏崎中央ロータリークラブ20周年記念式典
鈴木道雄物語「一歩先を歩こう」 スズキの創業者であ...