このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2022年 02月 02日 2月5日から13日まで新潟県内ダイハツ大総力祭が行われます。期間中、ご来店されたかたには、チョコレートをもれなくプ...
2022年 01月 30日 アトレーRSのCVT車は試乗しましたが、アトレーはターボエンジンなのでハイゼットトラックでノンターボのCVTを試乗...
2022年 01月 18日 ダイハツのミライースを納車させていただきます。メンテナンス付きのリースでご利用いただきます。今日は、ちょっと天気が...
2022年 01月 15日 スタッドレスタイヤに組み替えたので、さっそく新型アトレーを試乗してみました。このタイプとして初のFR用CVTを搭載...
2022年 01月 14日 新型アトレーの試乗車が入ってきました。外観、室内の作りなり良くなってます。是非、実車で確認してほしいです。お問合せ...
2022年 01月 07日 ここ数日、沖縄県のコロナウィルス感染者が増えてきている。まん延防止法が適用されるとかニュースで流れて。D社のキャン...
2021年 12月 11日 ハイゼットトラックとムーブを納車しました。お車が、いろいろな場面で活躍してくれることを願ってます。
2021年 11月 19日 ロッキーのスマホ連携ディスプレーオーディオの使い方を憶えるために実際に自分のスマホでやってみた。ダイハツポートに登...
2021年 11月 15日 今日は朝一番で、新潟の海老ケ瀬に行きました。この12月に発売される新型車の内覧会があったので。メーカーから設計担当...
2021年 09月 28日 ダイハツのハイゼットトラックを納車させていただきました。秋晴れのいい天気で、コスモスもきれいに咲いていました。お客...
2021年 09月 09日 https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/70012304413...
2021年 07月 27日 今日は、白とシルバーのハイゼットカーゴを納車させていただきました。建物内には長澤まさみさんのサインがかかれたスプー...
2021年 07月 09日 県下一斉にダイハツの感謝祭がスタートしました。当社も、参加してます。プレゼント用の多肉植物もたくさん用意しました。...
2021年 07月 01日 7月10日から18日までダイハツの大総力祭を行います。お買い得車を多数用意してますのでご来店お待ちしてます。
2021年 02月 22日 ダイハツのTAFTを納車しました。天気も最高でした。このお車がお客さまの幸せを増やしてくれることを願ってます。
2021年 02月 20日 http://daihatsu-craft.jp/dc/ダイハツが製作している特装車のカタログを取り寄せてみました...
2021年 02月 13日
2020年 12月 24日 ダイハツ ロッキ―を納車しました。今朝は、納車日和の天気となりました。9インチのアルパインのディスプレイオーディオ...
2020年 12月 07日 ハイゼットトラックを納車しました。夏、冬タイヤともホイルはアルミを選ばれました。下廻り防錆塗装もしっかりと。お客さ...
2020年 11月 25日 タントカスタムを納車しました。リースをご利用されて3台目になります。十分にリースの良さをご理解していただいてます。...
放射能マーク PET検査を受けました。...
初めてのPET検査 今日は新潟大学病院でPE...
新型アトレー パワースライドドア ウ.. 先日、納車したばかりのア...
ジョニーウォーカーグリーンラベル サントリーの白州がなかな...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から「エン...
スバル XV アイドリングストップ後.. H25年式のスバルXV(...
歯磨き粉でキズはきれいになるのか? バンパーに赤い線があった...
障害者割引 AIG損保 AIG損保の自動車保険に...
久々に分水ロータリークラブの例会に
ダイハツ ムーブ (LA110S) .. ダイハツ ムーブ SAの...