このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2015年 08月 28日 社員の矢部さんが 自宅で育てた鈴虫を持ってきてくれました。 ...
2015年 08月 24日 当社の社員のMさんが検査員試験に合格しました。これで、当社の検査員は6名になりました。この数字には私も入ってます。...
2015年 08月 20日 H16年式のキューブにお乗りのお客様から ミシュランのENERGY SAVERに付け替えてからの ...
2015年 07月 15日 軽トラックのお客様から 走行中に変な音がするということで点検させてい...
2015年 07月 13日 車が振動するので診てほしいという事で点検したら 左フロントタイヤが危...
2015年 07月 10日 ディスクブレーキローターの研磨機が新しくなりました。 今まで以上にき...
2015年 05月 22日 今日の午前中 道の駅くがみの駐車場で 燕警察の方々と 車の街頭検査を行いました。...
2015年 05月 09日 越後平野で 自動車整備を生業にしていると たまには 農作業で使う車両も 修理でお預...
2015年 05月 08日 車検がたっぷりあるけどエンジンが壊れたクルマ。車検が切れたけどエンジンが大丈夫なクルマ。この2台はそのままだとそれ...
2015年 04月 21日 今日の午後から 燕三条地場産業振興センターで 同業者の方々が出席する会議に参加しました。 ...
2015年 03月 27日 分水地区の整備組合の役員会が かねこさんで行われました。 今までは副会長という立場でしたが ...
2015年 03月 19日 先ほど上越の井部社長から電話があり 5月12日の予定は?と聞かれた。 アートスマイル車検グループの総会...
2015年 03月 09日 Bluetooth®(ブルートゥース)対応のナビを取り付けたお車でのこと。 納車時、お客様のスマートフォンと...
2015年 03月 08日 今回のお客様感謝祭では 紫色の焼き芋を作りました。 味のほうも お客様に喜んでいただきま...
2015年 02月 28日 3月7,8日 春のお客様感謝祭を行います。 今回は 「人生に潤いを与える音と車」...
2015年 02月 24日 ブリジストンのREGNOに新製品が登場しました。 今回は、今まで以上に静粛性にこだわってます。 ...
2015年 02月 16日 藤壺の2015年度版 ALL EXHAUST SYSTEM カタログ が入りま...
2015年 02月 15日 寺泊の山長さんで 分水自動車整備組合の新年総会がありました。 懇親会で来たコンパさんから ...
2015年 01月 22日 走行距離18万キロ走行している H10 アコードで変速時にA/Tが滑っている お車が入庫しました。 ...
2015年 01月 17日 咲花温泉の佐取館さんにて アートNS研究会の新年会が行われました。 咲花温泉の場所はわかっていましたが...
新潟県チャレンジ補助金 重点型 申請書類.. 新潟県チャレンジ補助金の...
車買取 H9 クラウン 長岡市 長岡市のお客さまからH...
ライブは最高! 今年は、いろんなライブに...
岩室温泉富士屋さんで会議のWヘッダー &.. 岩室温泉の富士屋さんで1...
ALENZA 試乗会 BSさんの企画でタイヤの...
ピッパの法則 『ピッ』と感じとったら『...
森高千里 ライブ 昨年、見附の世良公則の...
角田岬灯台
豆腐屋さんの移動販売車 心豆庵 与板 週に一度、与板の豆腐屋...
新潟県の車両火災 県から届いたチラシによる...