このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理
2022年 05月 31日 今日の分水ロータリークラブの例会で大和証券のチーフグローバルストラテジストの壁谷部長の講話をいただいた。まず、スト...
2022年 05月 22日 ロータリークラブの地区研修会に参加しました。3時間くらいの動画でしたが、始まるまでに10分くらいあり無駄なところを...
2022年 05月 10日 元法務教官である大橋さんから青少年の非行問題について、いろいろな角度からお話しを伺いました。本来1時間半の内容のも...
2022年 04月 19日 今日の分水ロータリークラブの例会においてフードバンクつばめの代表による講話があった。そのお話の中で、貧困世帯の子供...
2022年 03月 08日 7週間ぶりの分水ロータリークラブの例会。やっぱり、いいね。雑談ができることって。些細な雑談の中に宝が落ちてたりするので。
2021年 12月 28日 今日のロータリークラブの例会では三条市の魚兵の結城社長のコロナの中での料亭の生き残り戦略の講話を聞きました。その中...
2021年 12月 14日 ロータリークラブの例会で帝国データバンク新潟支店の方から講話をしていただきました。いただいた資料によると新潟県の景...
2021年 10月 05日 分水ロータリークラブでにとこみえーる館に行ってきました。大河津分水の大改修工事について説明していただきました。長野...
2021年 09月 28日 ロータリークラブの年間行事の中で一番大事なのが今日ありました。会長と幹事さんは大変ですが、下っ端の私はお気楽モード...
2021年 08月 27日 2014年の分水ロータリークラブのクリスマスパーティーで素敵なクリスマスソングを披露してくれた三条市出身の佐藤ひら...
2021年 08月 12日 当社に、何十年掲げられていた認証の黄色い看板が外され緑色の特定認証の看板になりました。何が違うのかというと最近の車...
2021年 07月 27日 障害者の方々に働く場を提供する施設であるなごみの水耕さんに見学に行きました。分水ロータリークラブで。24時間365...
2021年 06月 01日 分水ロータリークラブから誕生祝いで「できる男セット」をいただきました。中には、できる男になるための洗顔フォーム等が...
2021年 06月 01日 今日のお昼に分水RCで災害についての降雨話があった。そのなかで、先日のコロナワクチンの予約補助で燕市役所に950人...
2021年 01月 26日 分水RCにおいて、9月から12月の3ヶ月間に5000円以上の寄付をされた会員にお礼のエコバッグをプレゼントしました...
2021年 01月 19日 分水ロータリークラブで重鎮の川崎さんの卓話があった。分水ロータリークラブの出来立ての頃の話を聞きました。今日の川崎...
2020年 12月 08日 分水ロータリークラブの例会で弥彦の平井ぶどう園平井さんの講話がありました。ゼロからのぶどうづくりについて感動する内...
2020年 11月 24日 分水ロータリークラブの夜例会が華苑さんでありました。最初に班にわかれてのグループワークを行いました。テーマは分水ロ...
2020年 11月 10日 今日の分水ロータリークラブの例会で燕市吉田地区で「もとまちきゅうり」ブランドを発信しているひうら農場の樋浦さんの講...
2020年 10月 20日 分水ロータリークラブの例会で燕市の防災について講和があった。昨年の水害の話が勉強になった。例えば、あの時長野で千曲...
和倉温泉と能登島大橋 ...
シンチグラフィ 今日は、脳の血流を調...
燕温泉 黄金の湯
苗名滝 金曜の夜に出かけて苗名滝...
柏崎中央ロータリークラブ20周年記念式典
新潟大栄信用組合の通常総代会 自分にとってなんのメ...
壊れたバックル 日産キャラバンの福祉車両...
H24 タント エンジンかかりにくい 初めてのお客様から ...
病院のご意見箱に
いもり池 ...