ブログトップ | ログイン

中野自動車商会 中野忠浩のブログ(燕市)0120-559-154

新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理


by 中野 忠浩

セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)

食器洗いや衣類の洗濯、入浴剤にも使えるセスキ炭酸ソーダを使って

アルミホイルの黄ばみ取りに使えるか実験してみました。

100円ショップで簡単にセスキ炭酸ソーダは手に入ります。

100円で220g入りを購入し

500mlのペットボトルに約5g入れました。

ペットボトル1本分で約3円のコストになります。


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17391359.jpg


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17392142.jpg


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17393491.jpg


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17394470.jpg


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17394908.jpg


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17395737.jpg


セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17400752.jpg
セスキ炭酸ソーダでアルミホイルの黄ばみ取り(ただし注意が必要)_b0237229_17401737.jpg
業務用のものに比べると劣りますが

思ったより、きれいになるのではと思いました。

コストパフォーマンスはとてもいいです。

ただし、注意事項があります。

作業後は、きれいに洗い流すことが重要です。

セスキ炭酸ソーダにはアルミを溶かす性質があるので

そのままにしているとアルミが腐食します。

まあ、そんなに強いアルカリではないのですが

注意が必要です。

ようは、さっと洗うのはいいけど

つけ置き洗いはだめという感覚です。

by nakano-auto | 2016-11-07 17:38 | 実験と検証 | Comments(0)