新潟県の危ない交差点 ワースト5
2013年 07月 06日
データーによると
新潟県内の危ない交差点ワースト5は
1位 下源入交差点(上越市大字下源入210番地1)
この交差点は、四差路交差点で、交差する道路は双方とも車線数が多い国道のため、
交差点の面積が大きい。国道が交わる大型の交差点で、
朝夕の通勤時間帯に渋滞が見られる。また周辺に大型店舗があるため、常時交通量は多い。
2位 上近江2丁目交差点8(新潟市中央区上近江2丁目19番14)
この交差点は、四差路交差点で、交通量は多いが、比較的スムーズに流れている。
3位 柳都大橋東詰交差点(新潟市中央区万代4丁目9番12号)
この交差点は、三差路交差点で、交差する道路は双方とも車線数が多いため、
交差点の面積が大きい。交通量は多いが、比較的スムーズに流れている。
4位 横越上町交差点(新潟市江南区横越412番地)
この交差点は、四差路交差点で、朝夕の通勤時間帯に渋滞している。
5位 加賀交差点(上越市加賀町13番15号)
この交差点は、四差路交差点で、交差する道路は双方とも車線数が多いため、
交差点の面積が大きい。朝夕の通勤時間帯に渋滞が見られるが、
その他の時間帯は交通量は多いが流れは良い。
参考
http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap23/15/1505.html
皆様の安全をお祈りしています。