ブログトップ | ログイン

中野自動車商会 中野忠浩のブログ(燕市)0120-559-154

新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理


by 中野 忠浩

ホイルの締め付けトルクと車載タイヤレンチの長さ

ホイルの締め付けトルクと車載タイヤレンチの長さ_b0237229_1857642.jpg


写真のレンチはトヨタ車に積載されているタイヤレンチです。

一般のドライバーがトルクレンチをもってないと思うので

タイヤレンチの長さにはそれなりの意味があるのでは

と思い検証してみました。

握る位置を考えると、ナットの中心から

約20センチの長さのポイントに力がかかることがわかります。

道路運送車両法では、乗る人の体重はすべて55kgとして

設計されています。

0.2m(20cm)の位置に全体重をかけたと仮定して計算すると

55Kg × 0.2 m = 11Kgf.m

トルクの単位はN.mなので

N.mに単位を合わせると

11 × 9.806652 = 107.9 N.m

となります。

一般的なトヨタ車の締め付けトルクの基準値は

103 N.m

このことから、車載タイヤレンチの長さには

意味があることがわかります。

ちなみに、軽自動車の車載タイヤレンチは

普通車に比べちょっと短くなっています。

これは、一般的な軽自動車の締め付けトルクは

90 N.mであり

55Kgの力をかけてそのくらいのトルクがかかる

長さになっているのです。

ちなみに、同じトヨタ車でも

6穴のハイエースの締め付けトルクは

100N.m

86の締め付けトルクは

120N.mとなっています。


----------------------------------------------------------------
※このブログを読まれて良かったと思われたら、フェイスブックでもなんでもいいので、

イイネを押していただけるとブログ主としてはやる気が出るのでよろしくお願いします。
by nakano-auto | 2013-04-11 18:57 | アートスマイル車検 | Comments(0)