ブログトップ | ログイン

中野自動車商会 中野忠浩のブログ(燕市)0120-559-154

新潟県燕市旧分水地区で50年以上営業している中野自動車商会の2代目のブログ。車検・鈑金・ロードサービス・バッテリージャンピング・保険修理・4輪ホイルアライメント・パンク修理


by 中野 忠浩

プロ棋士 対 コンピューター 思考の違い

将棋の電王戦が始まりました。

第1戦はプロ棋士が勝ちました。

今朝のニュースにおいて、プロ棋士とコンピューターで

思考の違いについて放送されてました。

羽生3冠が、答えていたのですが

プロ棋士は、無限にある手の中から

せいぜい2、3手しか考えていない。

直感と経験により感性で手を絞り込んでいる。

つまり、プロ棋士はいかに無駄な手を読まない

ようにできるかという思考法になっている。

それに対してコンピューターは、直感や経験による蓄積

がないので可能性がある手はすべて考えるという思考法

になっていると。

将棋に勝つ過程において

無駄な思考はしないというプロ棋士と

なんでも考えるというコンピューター

全く違う思考法なんです。

おもしろいなあと思いました。
by nakano-auto | 2013-03-25 19:39 | 日常 | Comments(0)